タングルウッドちょうど半分終了

8時  起床、作曲家たちとゆっくり朝食 9時半 キャンパスに移動 10時 研究生たちの演奏会 1時  作曲家たちと昼食、歓談 2時半 ボストン交響楽団モーツァルト交響曲39、40、41番(レヴァイン指揮) 5時半 夕食(寮のお庭でバーベキュー) 6時半 ピアニストと声楽家のグループで映画を見に行く(ハリーポッター) 私のルームメートは作曲家だ。 ルームメートは、音楽祭がかってに組み合わせを作るのだが、合格が決まった段階で 「貴方は朝方ですか、夜型ですか」とか、「きれい好きですか、そうでもありませんか」 などと、いろいろな質問に答えさせられ、一応相性を考えた組み合わせを作るようになっている。 その時、「そのほか、何かあったら書いてください」の項目に私は 「私は、作曲と指揮もします」 と書いて、(作曲か指揮の子と一緒の部屋だったらいいなあ)と思っていたら、 本当に作曲家が当ったので、凄くうれしかった。 おかげで作曲家(5人女性、1人男性)の研究生たちとよく遊ぶし、 時間があるときは彼らのクラスをのぞきにも行く。 今日は二つの演奏会の合間に作曲家と作曲の先生(Michael Gandolfi)と昼食を食べた。 その時、今年亡くなった二人の作曲家が話題に上った。 ルーカス・フォスと、ジョージ・パールだ。 二人ともタングルウッドに深い縁があった人たちで、二人を忍んで今年の演奏会はすべて どちらかの作曲家の曲が一曲は入るようになっている。 研究生たちはあまりこのことを喜んでいない。 特にピアニストはこのノルマを果たすために、 みんなフォスかパールのどちらかのソロの小品を課されていて、不満気味だ。 フォスはそれでも、割と客受けしやすい曲が多いのだが、 パールに至っては、とても抽象的で譜読みも難しい上に受けにくい、とあって、 みんな、弾くのも聞くのも、大文句垂れである。 作曲家たちと今日そのことを面白おかしく話していたらば、 作曲の先生に聞き咎められた。 彼は、20年ほどまえに自分も研究生としてタングルウッドに参加していて、 その時教師だったバーンスタインのエピソードをたくさん披露してくれる。 そのころはフォスもパールも健在で、だから個人的面識があったはずだ。 みんなで内心(しまった)と思ったが時すでに遅し。 静かに、パールが個人的にどんな人だったか、先生のことをどれほど支援してくれたか、 どういう哲学と概念をもって作曲活動をしていたか、聞かされた。 う~ン、他人の仕事を批判するのは簡単だけど、 みんな一生懸命生きて、いい仕事を残そうと思っているんだよなあ。 今日は全くピアノに触れなかった。 タングルウッドちょうど半分のところで、みんなちょっとげんなり気味。 ホームシックと言うか、タングルウッドの狭い世界に食傷と言うか。 そういう文句を言いあうのも楽しいのだが、今日はちょっとタングルウッドと音楽から距離を置くべく、 みんなで一日だらだら過ごして、夜は映画を見に行った。 明日からまた、がんばるぞ。

タングルウッドちょうど半分終了 Read More »