色々な形の音楽活動

昨日は福島の大学でピアノを教え、コンクールの審査員などで忙しく活躍する傍ら ジャズ・ピアニストとしても忙しく演奏に飛び回るポーランド人のピアニストに会いました。 もう十年も日本で暮らしていて、日本語もかなり上手です。 彼の友達で、やはりポーランド出身の日本滞在10年のゲーム・デザイナーや ポーランド人ピアニストの生徒さんの日本人を交えて 『日本とは』、『日本人とは』と言うトピックで面白いアイディアが飛び交いました。 私の日本観、日本人観は、 私が日本を去った13歳、そしてアメリカにとどまる決意をした16歳の時から 現在に至るまで随分大きく変わりました。 特に14年前、日本での演奏活動が始まってから、 活動を通じて会う日本人には、こだわりや博識が物凄い日本人に多く出会い、 日本人の優秀さ、そして探究心の強さなどに驚かせることが、今でも多いです。 最近出会った、マンドリン・オーケストラの皆さまも、 また新しいタイプの「音楽仲間」です。 マンドリンと言う楽器は勿論知っていましたが、 この楽器でアンサンブルやオーケストラをする、と言うコンセプトは全く初めてで DVDを拝見して驚愕いたしました。 新しい音世界。 指揮者・リーダーの平井さんを真ん中に そして皆、本当に楽しそうに音楽談をするのです。 『仲間』と言う言葉がぴったり。 音楽人生、満喫しています。 さあ、8月に入りました! 3日のリサイタルも間近! 今日と明日はコンディション調整と練習と、イメトレ! そして、スマイル、スマイル!楽しみです。

色々な形の音楽活動 Read More »