論分のまとめ。「2章目:簡単だから暗譜する セクション1.社会背景 2.演奏会様式と演目」

ヒューストンは洪水警報である。 今日はハロウィーンなのに… 仮装を用意して楽しみに待っていた子供たちが可哀想である。 でも私は雨の音が嬉しい。 例のごとく雨の音が聞こえてくると論文が捗る。 昨日は図書館の論文指導担当の先生とのミーティングがあった。 夏休み明け初めてのミーティングだったこともあり、何とお昼までごちそうになってしまった。 私はこの論文指導の先生が大好きである。 目がとっても大きくてなんだかおしゃれなのだがそんな事われ関せずと言う風に 非常に「できる女」だけど「能ある鷹は…」という感じで、かっこよいのである。 それに私はなぜか特に目をかけてもらっている。 元婚約者との修羅場中コンピューターがいつの間にか破壊されていて しかもクラウドやエクスターナル・ハードドライヴにバックアップしてあったデータも 全て消されていたことが判明した時、私はこの人の前で泣いたのだった。 (私は今回の事ではセラピストとこの人の前以外では泣いていない。) まあ、ライス大学のITデパートメントがすごく頑張ってくれて エクスターナル・ハードドライブのデータがほぼすべて戻ってきたので 今となっては笑い話ですが。 それに私は自分でもタフだなと思うけれど 今まで書いた博士論文が全て消えたかもと思った瞬間に (やった~!新しいトピックでまた最初からリサーチやり直せる)と ちょっとだけ嬉しかったのだけれども。 こういう事態になると、自分の優先順位が明確になってくる。 私の場合、お金のロスや身の安全性よりも、 自分の信念、友達、そして音楽に関する仕事の方がずっと、ずっと大事。 自分の車が破損されている防犯カメラのヴィデオを見ても 「証拠残してくれてありがとう!ばかだね~!」としか思わなかったが その車の修理中私をドライブしてくれた私の心の友の車が破損されたヴィデオを見たときは 本当に気分が悪くなって2時間くらい放心状態だった。 だって私がこんな風にいつまでも強がっていられるのは 私の友達が本当に、本当に素晴らしい人たちで、私を一生懸命サポートしてくれるからなのだ。 ま、前置きが長くなったが、昨日その論文指導の先生に2章目を見ていただいたのである。 2章目と言っても、2章目の5つあるセクションの最初の二つ、 16ページ分だけしか間にあわなかったけれど。 その時に注意されたこと。 「色々情報が詰めてあるけれど、一つの段落と次の段落へのつなぎが弱い。 メロディーが続いていない感じがする。 それぞれの段落を短く一文で説明したものを作り、 それで段落の順序と整理をせよ」 それで昨日の夜、教えの仕事を終えてから朝の2時まで そして7時半に目を覚ましてからこっち3時間半、それにかかり切った訳である。 その段落を一文にまとめたものを下に書き出してみました。 自分の復習のために元の英文を日本語に訳して、皆さんに公開します。 INTRO (提示) At lease in some ways memorizing makes piano playing easier than […]

論分のまとめ。「2章目:簡単だから暗譜する セクション1.社会背景 2.演奏会様式と演目」 Read More »