February 2010

1時間の演奏=10時間の練習!?

私の友達のジョンは凄く気前が良く、友達思いで、さみしがり屋のパーティー好きだ。 同級のピアニストなのだが、何かにつけておもてなしをしてくれる。 今週末本番を迎えるピアニスト3人の為に「弾き通し会」を開いてくれた。 最近購入したカワイのピアノがある自分のアパートに私たち3人と友達数人を招待して、私たちが約一時間ずつプログラムを通すのを見守ろう、と言う企画だ。彼曰く、「1時間の演奏は10時間の演奏に値するんだよ!一人で寂しく練習するより皆の前で一回演奏した方がずっと楽しいし、ずっと効率の良い学習になるよ!」とのことだ。チャンとワインを購入してあって、聞き役についで回り、弾き終わった人にも注いでねぎらってくれる。普通の演奏よりはずっとリラックスした環境で、皆はとても良い演奏をし、3人とも弾き終わった後は先生のエピソードなどで盛り上がり、とても楽しい会となった。 「演奏が学習方」と言うのも一つの考え方だと思うが、私は本番直前の練習、と言うのは何物にも代えがたい、と思っている。本番が念頭に無くてする練習と言うのは、どうしても観念的になる。変な微細にこだわってしまったり、趣味的に一つのパッセージを何度も意味無く繰り返してしまったり。でも、本番前の練習はずっと実際的だ。実現したい音、イメージ、躍動、感情に近づくべく、一音一音、一瞬一瞬を固めていく。頭がどんどん冴える様な、どんどん耳が澄んで行くような、大げさに言うと、生きる目的に疑いの余地が無くなるような、凄い充実感だ。 今日は半日そういう練習をして過ごした。 特に昨晩の「通し稽古会」の復習で、より目標がはっきりしていたので本当にやりがいがあった。 良い日だったなあ、と思う。

1時間の演奏=10時間の練習!? Read More »

時差ぼけ

東海岸と西海岸では3時間の時差がある。改めて、アメリカは広いなあ、と思う。 今回は東海岸とは一時間の時差があるテキサスに2泊してからロスに戻って来たので、時差ぼけはそんなにひどく無いはずなのだけれど、9時には眠くなってしまう。そして5時くらいからうっすら目が覚めている。 早起きの朝は運動をする。特に安眠出来なかった夜の翌朝は運動した方が良い感じ。今日はヨーガをしました。 これで一日張り切って色々こなしたけれど、今10時で、眠くてたまりません。 ああ、でもこれは書いておかないと。 今、ブラームスのソナタ(作品120-2)を一緒に弾いているヴィオラの女の子の伴奏で今日凄いレッスンを体験することが出来たのです。このヴィオラの子はとてもきれいで、優しいし、自分をしっかりと持った子なのだけれど、少し控えめでゆったりした感じの子です。努力家で、大学院の入試に向けて一生懸命練習しているのだけれど、でも共演していて、なんとなくしっくりこない。主張が強い人と一緒に弾く時は、その主張に一緒にのるか、逆にこちらも主張して駆け引きしたり、色々出来るのだけれど、主張が無い人と一緒に弾くのは、向こうが何をしたいのか、次にどう来るのか予測がつかないから難しいです。 ところが、今日指揮者とのレッスンでこの子が皮をはぐようにぐんぐん良く成って行ったのです。指摘は簡潔にして、実に効果的! #1歌を歌うように、各フレーズの前で口で息をする。鼻で息をしてはいけない。友達と話している時、笑う時、そして歌を歌う時、その準備の為の空気の吸入は絶対鼻では無く、口。それと同じで、何か表現をする準備の呼吸は、口でしよう! #2 表現したいことをまず身体、表情、そして姿勢で具体化しよう。人間は何と言っても視覚に頼る動物だ。別に不必要な動きをする必要はないが、存在感とか、表現力と言うのは自分の全ての存在を持ってでしか、出来ない。 う~ん。奇跡の様なレッスンでした。本当に100%良くなったし、その子もずっと楽そうだった。

時差ぼけ Read More »

帰宅

一か月半ぶりに私の現在住所、コルバーンに戻って来ました。 やはり自分のスペースは、ホッとします。 Houstonは生憎の気候で、着いて次の日は冷たい雨、そして二日目はどんよりとした曇り空でかなり肌寒く、そのせいか残念ながら印象が余り良くありませんでした。タクシーの運転手さんに聞いたのですが(そして今、インターネットで裏をとったのですが)、アメリカ国勢調査によると、ヒューストンはアメリカ国内でニューヨーク、ロサンジェルス、シカゴに続いて4つ目に人口の多い都市で、次の国勢調査の結果では多分3位になるだろう、と言うことでした。2005年にニューオーリーンズを襲ったハリケーン・カトリーナを避難した人たちの多くがヒューストンに移り、その後定住したことが人口急増の一つの原因の様ですが、他にもやはり景気が良いので、特に国全体が不景気の中、人が寄ってくるのでしょう。 この前のブログでは「テキサス州は初めて」と書きましたが、実は私の記憶違いで私は2004年にテキサス州のサン・アントニオを訪れています。ヒューストンよりずっと小さな都市ですが、その時の印象からか、私は南部や、特にテキサスは皆とてもフレンドリーで、初対面でも満面の笑みで迎えてくれるような印象があったのですが、大都市のせいかl、それとも最近の新入居者による人口急増のせいか、私はヒューストンの住民が予想外によそよそしい感じを受けてしまいました。 2日間の、しかも予定の一杯詰まった滞在で一都市に関する判断を下そうとは思いませんし、良いところも沢山あったのですが、(例えば優秀な音楽学部で知られるライス・総合大学の素晴らしいコンサート・ホールや、オーケストラ)、 とりあえず期待が大きすぎたのかな?   久しぶりのお友達とじっくりお話をする機会を得たり、色々な音楽関係者と対面出来たり、とても実りの多い旅でした。 今はゆっくり寝て、思い出を自分の中で消化したいと思います。

帰宅 Read More »