本番翌日!

昨日のみなとみらいでの「南欧の愛と幻想」は
暖かい聴衆に見守られ、熱心な応援団と家族に支援されて、
その美しい音響を楽しみながら、弾き切ることが出来ました。
今年15年目のリサイタルですが、
毎年来て下さっている方々も何人もいらっしゃいます。
遠方からは叔母が木曽から毎年上京してくれています。
小三の時の私の恩師も15年間私の演奏会を一度も欠かさずにいらして下さっている一人。
高校生の時から私の成長を見守っていてくださっているTさんも。
舞台上から、聴衆の方々のお顔と言うのは実は良く、見えています。
舞台からお辞儀をする際、そして演目紹介のトークの際、
懐かしい顔を見つけたり、
皆さんの表情で、うなづきや、ほほ笑みで、
私は元気づいたり、ホッとしたり、嬉しくなったりします。
演奏中もピアノに向かってホールの右側に座っている方は結構見えています。
昨日前列右側に座っていた面識の無い男性は
演奏中、ずっと目を閉じていらっしゃいましたが、
それが眠っているのでは無く、
実に心から音楽を楽しんでいらっしゃっているのは
時々軽くスウィングする上体や時々つかれるため息などではっきりと分かり、
それにも元気づけられました。
演奏会後、と言うのは興奮状態にあります。
音楽家の多くが多量のお酒を消費するのは、
一つには高まった神経を落ち着かせる、と言うことがあります。
私はお酒に弱く、すぐ赤くなってしまうのですが、
昨日は珍しく親戚一同が私の演奏会あとに集まる大きな宴会があり、
母と乾杯して生ビールとワインをいただき、気持ちよくなってしまいました。
(父と妹とも乾杯しましたが、ノン・アルコールの杯でした)。
そのせいでしょうか、昨日は本当に落ち着いて、ゆっくりぐっすり眠ることが出来ました。
演奏後には珍しいことです。
普段は演奏後の夜は高ぶった神経が寝床に着くとその日の演奏をプレーバックして
反省点が次々と思い浮かび、寝転がった状態でもいてもたってもいられなくなります。
でも、昨日の夜は一度も起きなかった。
夢も沢山見て、楽しんで寝ました。
そして演奏翌日の今日は20年来の友達であり、
音楽ジャーナリストのFKさんと、お昼を横浜で頂いたあと、
9月6日(日)にあるピアノ・フェスティバル、「スカぴあ」のリハーサル!
スカぴあは横須賀ゆかりの4人のピアニスト・グループ。
ソロから始まり、連弾、1台6手、1台八手と弾き進み、
最後は2台16手までご披露する、前代未聞の演奏会!
今年で5年目になります。
横須賀芸術劇場のベイサイド・ポケットで毎夏公園していますが、
スカぴあ仲間は楽しく、
リハーサル中も笑いが途絶えません。
「南欧の愛と幻想」のリサイタルは、来週の日曜日にまたもう一回
千葉美浜文化ホールで演奏するのです。
が、演奏の翌日はやはり気分転換。
今日と明日はスカぴあのリハーサル、
そして11月の現代曲リサイタルの譜読みも始めます。
楽しみにすることが多くて、嬉しいです!

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *