今日の練習計画・記録

今日は一日予定無し。
木曜日は通常朝から晩までびっしり教えているのだけれど、
今日はMemorial Day Weekendの三連休の直前の木曜日で、
学校はお休み。プライヴェーとの生徒ちゃんもキャンセル。
こんな日は本当に久しぶりで、ちょっと朝びびくってしまう。
人との約束は無いけれど、やることは沢山ある。
しかし、ちょっと疲れても居る。
どうやったら一番効果的に生産性を上げ、かつ疲労回復できるか。
まず最初に(いつ、どこで、何を食べたいか)と考えてしまう自分に苦笑。
…そうじゃないでしょう!
7時から30分かけて4キロ弱走り、ちょっとまず自分を取り戻す。
外は26度。湿度も高い。汗が滴ってくる。目に入ってしみる。
しかし(だから?)、爽快!
小川の脇のコースを走ると、野花が満開!
緑は嬉しくなるくらい濃い。
いつものルーティーンの朝食(主食=さつまいも、そして最近ブームのコーヒー牛乳)から
ちょっと目先を変えたフランスパンとミルクティー。
これだけでかなり気分が変わるな~、とびっくり。
副食のヨーグルトとグレープフルーツ半分はいつも通りなのに。
登校中に郵便局によったり、ずっと溜まっていた用事を済ませていると、
段々今日やるべきことのリストが頭の中で出来あがってくる。
野暮用のリスト(HPの更新!論文の文献探し、など)はここでは割愛するが、
練習のリストをちょっとここで披露。
①まず今日の練習の最優先事項は兎に角明日初リハーサルのバルトークを
楽譜に指示通りのテンポで楽に弾けるところまで持っていくこと。
②5月7日のリサイタルで何とか弾きとおして安心してしまっていたハンガリー狂詩曲。
6月4日にまた演奏しなければいけない!
ゆっくりメトロノームを使った基本練、跳躍の場所確認。
自分の筋肉と脳内シノプシスをコーチングするつもりで、
かみ砕くように根気よく練習。
③ジョップリンのラグタイムはつかみ掛けているようでまだ中々。
和音進行や、いかにシンコペーションを面白く強調するか、
作戦を練りながら、メトロノームを有効利用して。
左中心に練習してみよう。
④ラフマニノフも6月4日に向けて、確認練習。
昔やった曲は筋肉の記憶がすごいが、筋肉は当時の悪い癖も覚えている。
ゆっくり練で、悪い癖を解毒。
これも左中心に、ベースを響かせながら、右手のメロディーをサポートする練習。
⑤6月14日用のSchmittとEmmanuelの練習。
譜読みは本当に根気がいるけれど、
リズムを変えたり、ゴール設定をはっきりしてゲーム感覚でクリアしていくことで
出来るだけ楽しく、前向きにやって行こう!
今は夏休みで、学校にはほとんど誰も居ない。
人目を気にせずに、大きな声で歌ったり、
自分(の筋肉や脳みそ)に言い聞かせるつもりで独り言を言ったりしながら
建設的に、前向きに、楽しく練習を進めて行こう。
そして気分転換に、やることリストを一つずつ片づけていく。
ストレッチ運動や、コア運動をしてみる。
運動を兼ねて、早歩き散歩をしてみる(雨が止めば)。
水分補給を小まめにする。

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *