褒められた!

レッスンでショパンのポロネーズ(嬰へ短調、作品44)を弾いた。
先生に「これは本当に男性的な曲で、女性の演奏で満足したのは今までで君だけだ」と言われた。
「!」と、引っかかる褒め方だったけど、やっぱり嬉しかった。
確かにこの曲は大きな和音や、オクターブが連続するので、小手先では弾けない。
この曲をたくさん練習すると、上腕と背筋が疲れる。
でも、筋肉で弾くか、と言えばそういうことでもなく、脱力して、重みと勢いで弾いていると思う。
本当にこういう曲は女性には向かないのか。
本当に女性と男性でそんなに弾き方や、合う曲は変わるものなのか。
お寿司を食べながら、同じ門下の男性ピアニストと結構感情的にこの事について議論したことがある。
彼曰く、女性の音は男性より小さく、生演奏なら奏者を見なくても男か女か分かる。
私は、それは個体差、個性があり、確かに一般的な傾向と言うのはあるかも知れないが、
だからと言ってひとくくりに「女性は」「男性は」と言える問題では無い、と反論した。
舞台で弾く自分の音を自分で客席から聞くのは不可能だが、私はよく「音が大きい」とコメントされる。
そのことを頼りに、同じ門下で繊細さを良く誉められる男子生徒より私の方が音が大きい!
とはったりをかました所、議論の相手はぐっと詰まって「彼は菜食主義だから」とほざいた!
ここで私は「議論に勝った!」と宣言し、次のお寿司をおごってもらう約束を取ったのだが、
今思い出したが、お寿司はまだおごってもらっていない。
でも私だって「この曲は体が大きくて、体重の重い人の方が得だな」と思う曲はある。
例えばブラームスのピアノ協奏曲2番。
タングルウッドの最後の演奏会でのギャリック・オールソンの演奏は今でも忘れられないが、
彼は本当に巨体の持ち主で、ピアノの鍵盤の下に膝が入りにくそうだし、
固太り、と言うかがっしりした体形なので、座っていても実に安定している。
ふぃ~ん、やけ食いでもして、体重増やそうかなあ。。。
「女性だから」とか「女性なのに」なんて、言わせないぞ!

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *