この冬のNY/NJ記録的大雪の写真
凄い大雪でした。 保護者と一緒に家族ぐるみで雪かきをしました。 一番下の写真はNYの32丁目にある教会の雪化粧の写真です。 頭を左に傾けて見てください。
この冬は沢山の素晴らしい思い出に恵まれましたが、やはり一番心に留めておきたいのは、クローデ・フランク氏との3回のレッスンです それから、いつもNYで快く泊めてくれる私の一番親しい親友の一人である、ピアノ調律師のリック。 彼は色々な芸術(絵、彫刻、ガラス工芸、詩、作曲、カヤック製作など、など)も手掛けます。 右にあるのは、彼の絵です。左に居るのは、リックの彼女で、踊り子・振付家のローリー、 他にも保護者のうちのクリスマス・ツリーや、お正月など、皆さまにお見せしたいショット・チャンスは沢山会ったのですが、カメラを持ちつけない物で、いつも撮り忘れてしまいます。残念です。
遅ればせながら、NY・NJの写真です。 Read More »
NYである朝、目覚めて突然嬉しくなった。 私はなんて恵まれているんだ。 そりゃあ、年収なんていうものは普通の社会人はびっくりするほど少ないけれど、 でもこうして、まるまる3週間NYで好きな人に沢山会って、 好きなものを食べ、好きなように練習し、 好きな所に好きなように行ける、余暇が持てる。 そして追求したい情熱を音楽に対して持っていて、それを思うまま追求できる環境にある。 お金に変えられない幸福だなあ~。 ただ、ルーティーンの無いこう言う自由な人生の危険は全てが自分次第、と言う事である。 NYでは限り在る時間の中、10年以上NY在住した過去から、 またNYが何と言っても音楽界中心である、と言う事実から、 会いたい友達・恩師などが沢山居て、 毎時間何か予定が入っていた。 予定と予定の間は次のレッスンに向けて一生懸命練習した。 ヒューストンに帰って来て、ぽっかり一日予定が無い日が突然出来て、 そう言う日にしておけば良い事のリストはもう作ってあるのだけれど、 そのリストを取り出して見る気にも慣れない程、突然脱力。 これを必要な休養とみなして太っ腹に構えるか、 怠けとみなして自分にハッパをかけるべきか。 今、夏の予定を計画中。 音楽祭に参加したかったらそろそろ応募のプロセスを始めなければいけない。 去年、一昨年と、日本での演奏会を初夏に終えてタングルウッド音楽祭に直行し、 その後すぐまた学校が始まる、と言う 休みない夏休みを2年繰り返した。 今年はぽっかり休んでみるか、はたまた脱力を懸念して、ここは頑張って予定を入れるべきか。 ぼ~っと考える今朝の時間である。 妹が誕生日に贈ってくれた抹茶ラテがとても美味。
元旦をおせちとつきたてのお餅で日本人のお友達と祝って 夜は、別のお友達と一緒にお料理してゆったり過ごし、 二日にもう一度、クローデ・フランクにレッスンをして頂いて、 昨日三日、ヒューストンに帰ってきました。 三日の日中は荷造りをしながらもう放心状態で、 空港、飛行機内とずっとボーっと、NYでの色々な事を思い出しながら帰って参りましたが、 泥の様に眠って今朝はまたまた張り切っています。 これからまた色々始まります。 楽しみに、美しく余裕を持って、美しいタイミングを感じ取りながら、前進!
新年明けまして、おめでとうございます。 日本では大晦日そしてお正月は静粛な、家族で祝う祝日の感じがしますが、アメリカでは静粛で家族と祝うのはむしろクリスマスで、大晦日はドンチャン騒ぎ、そしてお正月は寝坊して体力回復、と言うのが一般的です。私は昨日、NYの日本人のお友達とその中間の様なお年越しを過ごしました。 大量に用意された巻きずし(絵描きのご主人の手造り)、チキンのしょうが醤油焼き(オーブンから良いにおいが蔓延して、おめでたい気持ちにさせてくれました)、野菜のオーブン焼き、スモーク・サーモンなどの前菜の後、メインにお好み焼き!ホットプレートで焼いてゆき、皆で分けっこしておたふくソースで食べます。集まったのはジャズ・ミュージシャン、絵描きや彫刻家、私も含めてクラシックミュージシャンなど、アメリカで頑張っている若手アーティストを始め、日本からお仕事の為に訪ねて来ている人も。私の様なアメリカが長い物にとっては日本食の手料理をお腹いっぱい食べていっぱい日本語を喋って、本当に心温まる一時でした。そしてちゃんと9時からはテレビで「紅白歌合戦」が見られます。ただし、ミュージシャンが多く集まっていたことも在って、皆たまに一瞬耳を傾けるとかなりシビアで批判的。99%の時はBGMでした。一番最初の審査員紹介の時は面白かった。一人一人、皆一生懸命紹介を聞いて顔を見るのですが、大抵首をかしげて「ン~、知らないな~」と言い合い、何となくその「アメリカ、やはりお互い長いですね~」と言う連帯感と「紅白の審査員を知らなくても、私たちは日本人です」と言う確認をし合うのです。最後はちゃんととろろそばも食べました!美味しくて食べ過ぎてしまいましたが、お野菜が多くて今朝はもたれてません。これも、思いやりのあるメニューのおかげだなあ、と優しい気持ちで思い返します。私は本当にお友達に恵まれて、幸せ者です。 今年の目標は私は色々在ります。 1) 美しくある事。(これは着飾る、と言う意味では無く、立ち居振る舞い、言動、そして自分の環境・経験に置ける選択の基準を「美しくある」と言う事にすることによって、自分の美的感覚をよりよく見極めたい、と言う事です。) 2) タイミング良く生きる、タイミング良く弾く。(タイミングと言うのは、ナチュラルである、と言う事につながり、タイミング良ければ全てがスムーズに行く、とこの頃思うので、そのタイミングを感じ取る力、と言うのを磨きたい!) 3) 常に余裕を持つ。「忙しい」を理由にしない (余裕と言うのは数値では無く、態度だと思います。きつく感じる時ほど、これに心して反省し、気を付けて小さな余裕を心がける) これを合わせて、「美しいタイミング、美しい余裕」 これからもブログ、書いていきます。今年もよろしくお願いします。
2011年明けまして、おめでとうございます。 Read More »