今日は朝、図書館リサーチ方のクラスと、中世の音楽のクラスがあり、午後には自分のレッスンが在った。今週末の二回のゴールドベルグ演奏を終え、頭を切り替えるために、今日のレッスンには新曲を持っていくことを自分に課したので、昨日(月曜日)と今日のレッスンまでの時間は久しぶりに寸暇を惜しんでがりがり練習した。
そのレッスンも無事に終わって、夕方の5時。
火曜日の3時半から7時まではライス大学のキャンパス内で、地域の農家の方が自然栽培の農作物や、自然飼育のお肉、それを素に作ったお惣菜、パン、お菓子などの出店が多数でる、Farmer’s Market がある。値段は高めだが、何より無農薬の自然栽培だし、それに農業までが大量生産化する中で、こういうローカルの自然栽培農家を支援しよう!と言う雰囲気はアメリカ中に広がっている。私も毎週の様にソコに通って、ロッカーに入れておくお菓子とか朝食に食べるパンとか買っているが、いつもそのまま学校に残る事が多いため、野菜や肉は購入しにくい。今日は頑張ったご褒美に一回お家に帰ってチャンと夕飯する事にして、トマトやピーマンや、長ネギや果物など、皮付きで生で食べる事の多い野菜を選んで買った。ちなみにプチトマトが人かご4ドル、長ネギの束が3ドル、西洋梨が5個で4ドル、そして卵(自然飼育)が12個で4ドル、ピーマンは小粒が9個で2ドルである。このピーマンとトマトを家で早速食べたら、本当にびっくりする美味しさなのである。今まで私が食べていたプチ・トマトは私をずっとだましていたのね!と言う感じの濃密な味、香り高さ。ピーマンも本当に彼出身の、青々と見渡す限り彼の親戚が生い茂る農園が思わず脳裏に思い浮かぶ様な素晴らしさ。
贅沢なサラダを食べた。
私は今まで「贅沢」と言うのは、おしゃれな外食の事だと思っていた。しかし、こういうのを「贅沢」と思える自分がちょっと誇らしく、自慢したい気持ちで、食べながらブログしました。
とても元気になってしまった。
読んでいて幸せな気持ちになりました。
今、台風の影響で 野菜が高騰していて、一時的に野菜が食べにくくなっています。
早く、もとの野菜事情にもどってほしいです。
>ぶるこさん
そうですね、台風の影響もあるでしょうし、それに放射能の心配もいまだに蔓延しているでしょう。こちらでも、遺伝子組み換えや農薬、家畜の虐待、など食の安全管理では不安がいっぱいです。でも、こういう時だからこそ、食べられる物に感謝して、しっかり実感して美味しく食べたいと思います。
コメント、ありがとうございました。
マキコ