私がいつもその積極的な好奇心と精力的な活動に感銘を受けている画家のO。K。さん
「描かせて」と前からお申し出を頂いていたのですが、
今回CDのカヴァーイメージの候補に描いて頂くことになりました。
マンハッタンを見渡す大きな窓を構えた、素晴らしいアトリエでのお仕事です。
色々なポーズをとって色々な位置で座りなおして見て、やっと決まりました。
高い、高い壇上の上にすえられた肘掛け椅子に
私が白黒のドレスを着て両足を右向きに組み、上体を真正面、そして首を左側に向けて
流した様に座っているポーズです。
ちょっとワシントン・D.Cにあるリンカーン・メモリアルの彫刻に似たポーズです。
でも、もう少し体の線を意識し、首の線を強調するためにひねりを入れた、と言う感じ。
一回のセッションが25分、合間の休憩が5分、全てタイマーで計ってやります。
私がヒューストンに帰ってしまうまでに時間が限られていたこともあって
とても緊張感の漂う、密度の濃いセッションとなりました。
閑談をしながら、と言う雰囲気ではまったくありません。
かかっていた歌謡曲のアレンジが可笑しくて私がくすくす笑ったらば
「笑わない!」としかられてしまいました。
そして描きながら大きなキャンバスと絵の具のあるパレットの間を
O.K.さんが踊るように忙しく行き来し、
キャンバスの下から見える足が踊る様に屈伸します。
しかし、動かない、と言うのは不思議な感覚です。
段々体から意識がどんどん離れていきます。
始めは「綺麗に書いていただこう、どうしたら綺麗に見えるだろう」と
それなりに息や姿勢などを意識して、ヨーガのポーズでもとっているつもりでしたが、
そのうち段々、意識がまったく今の自分の肉体的状況を離れる様に成りました。
哲学的な事を久しぶりに延々と考えて見たり、子供時代の思い出にふけったり、
何だか不思議とこの「動かない」と言う状態が色々な象徴に思えてきます。
「時間」と言うことについても、「肉体と意識の関係」と言うことについても考えます。
そして、25分と言うのが段々短く感じられるようになり。
そのうち、このひねったポーズが少しずつ苦しくなってきました。
首が痛い!
こうなってくると今度は「だるまさんころんだ」です。
キャンバス前にO.K。さんが隠れているときは、出来るだけ一生懸命筋肉を動かします。
しかしO.K。さんは時々、本当に「だるまさんころんだ」の鬼を彷彿させるやり方で、
ひょこっとキャンバスの後ろから状態をかしげて顔を出すのです。
その時は「ぱっ!」と大急ぎで気づかれない様に元の位置に戻ります。
顔面体操、首回し、肩回し、背筋のストレッチ、思いつく限りやりました。
時々O.K.さんはキャンバスから後ずさって、絵と私をジーっと見比べます。
それから物凄く接近してきて、私の顔の一部をまじまじと見られるときもあります。
見られる、と言うのは不思議な物です。
「見守られる」とか「見つめられる」と言うのとは、違います。
反応も許されないわけですから、何だか物になった気持ちがします。
写真機が発明される前は、
みんな自分のイメージを記録したい人はこうやって絵描きさんに書いてもらったんだなあ。
私はシンガー・サージェントが好きなのですが、
彼の描いた貴婦人がみんなこうやって描いて頂いていたんだ、
と言うのが不思議とセンチメンタルに思い起こされます。
生憎私がヒューストンに今日発ってしまうので、
完成は写真を参考に、しばらく経ってからになります。
今のところ、凄みのある、雰囲気のある絵になってきていますが、
ちょっと芸術性が高く、私のCDカヴァー、と言うのとは、ちょっと違うイメージですが、
「O.K.さんの作品として、『綺麗に書こう』とか邪念を入れずに、正直にお書き頂く」
と言うことで合意し、完成を楽しみ待っています。
タイムスリップした様な、とても興味深い体験でした。