コロナ日記56:「味わう音楽」ヴィデオアップ。今日嬉しかったことリスト

見れば見るほど、植物って面白い!

今日嬉しかったこと。

  • 玉ねぎとじゃがいもとわかめのお味噌汁が美味しくできた。
  • 納豆とキムチとチーズを海苔に巻いて食べた
  • 瞑想をきちんとした。
  • バッハのインベンションとシンフォニアが美しくていつまでも弾いていたい。
  • ポップコーンにガーリックパウダーをかけてを大量に食べた。
  • 暑くなってきた。ちょっと運動するとすぐ玉の汗。気持ちが良い。
  • CDCの友達がテキストして来てくれた。色々心配していたのでちょっと安心。
  • Facebookで「10日間愛読書紹介チャレンジ」が回って来た。昨日は水村美苗の「日本語の亡びる時」、そして今日は手塚治虫の「火の鳥」。好きな本の事を考えるのは楽しい。
  • 父からのメールー昨日のブログを読んで心配してくれたらしい。やさしさに感謝。

昨日収録した「味わう音楽」3つのエピソードの一つを今日は編集してアップロード。

この前お話ししたコンサル会社でオンラインマーケティングを担当している友達に言われたことを全てクリア。

  • 兎に角短く
  • 無音で観る人が多いということを念頭に、テキストを一杯入れる。
    • 最初に3秒ほどの色と動きを多くする。
  • メッセージは一つ。簡潔に。覚えやすいもの。

更に、最近友達からもらった感想も取り入れる。

  • ドレス廃止
    • ついでに化粧も割愛してしまった(笑)
  • もっと笑う。もっと表情豊かに。

試行錯誤が続きます。ご感想、ヴィデオシェア、チャンネル登録などの応援は全て嬉しいです。

1 thought on “コロナ日記56:「味わう音楽」ヴィデオアップ。今日嬉しかったことリスト”

  1. 小川 久男

    お疲れ様です。

    表情豊かな喜びの感情表現は見ていて楽しくなります。
    もう、想像して絶望するのはうんざりですね。
    活き活きとしてとても身近に感じます。

    小川久男

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *