昨日のマインド・ボディーのクラスにはお医者さんが来てくれた。
彼女はPAMA(Performing Arts Mdeicine Association)と言うのに登録していて、毎月第一木曜日10~2時まで(受付)のperforming artists(演技芸術家―音楽家、ダンサー、役者、など)専用の無料のクリニックを開いている。こう言う無料クリニックとか、performing artists専門のお医者さんと言うのはどんどん増えていて、今ではアメリカ主要都市にはこういうクリニックが絶対あるそう。
なぜperforming aritsts専用のクリニックが必要かと言う理由はいくつかある。
#1 こう言う人はお金も保険も無い事が多い。
#2 こう言う人特有の怪我、問題がある。例えば腱鞘炎とか、ジストニアとか、ダンサーや役者の場合、摂食障害とか。そういう専門知識を持っている医者が一般的に少ない。
#3 医者の中には医者になるまで楽器を本格的に勉強していた、とかアーティスト系が多く、医者になってもそう言う世界と何らかの形でつながっていたい、と願う人が多い。
この人はカイロプラクティスも東洋医学も勉強した、何だか凄い人なのだが、ジョークを交えながら説明してくれた一番大事な事二つ。
#1 音楽家と言うのはsmall muscle athletes (小さな筋肉の運動選手)であると言う事。
#2 オリンピック運動選手が一番気を使う事を、音楽家ももっと気をつけるべきだと言う事。それは①栄養摂取と、②自分の競技に直接関係無い筋肉のトレーニング。
①に関して、まずとても科学的な説明が在った。細胞レヴェルで、以下に酸素と栄養が身体の中に伝達され、それが以下に健康な反射神経、脳みその働き、そして筋肉の働きに必要不可欠か、と言う事。それからいかに演奏と言うものがカロリー消費が激しいもので、定期的な健康な食事摂取がより良い演奏の為に大事か、と言う事。
②に関しては、筋肉と言うのは収縮だけしかし無い物だ、と言う事。そしてある一定の筋肉を使い続けていると、次第にその筋肉は収縮しっぱなしで固くなってしまう、と言う事。筋肉を伸ばす事が出来るのは他の筋肉を使ってそこを収縮させる事だけによって。だから上半身だけしか使わない人でも、下半身も鍛えなければいけないし、前半身も同じだし、etc.
夜はpiano pedagogy(ピアノ教授法)のクラスの為に、大学より若い生徒(小、中、高校生)の公開レッスンを見学しに行きました。とても熱心な先生だったけれど、年齢相応の話し方をするのは難しいな、と思いました。
栄養と体操、いつもいつも考えていながらきちんと実行できないものの代表選手。無料クリニック(芸術家専用とはいえ)なんて日本では想像できません。
>abbros.kawashimaさん
でも、日本に無料クリニックが無いのは今の所社会制度が在る程度の国民保険を保障しているから、と言う事実も在ると思います。アメリカでは本当に医療の個人負担がべらぼうに高く、しかも貧乏な人ほど医療が手に届きにくいシステムなのです。毎年帰国の度に、眼医者、歯医者、と一通り周りますが、本当に診察料がけた違い、10分の1、時には100分の1の安さです。歯の治療は、飛行機代を計算に入れても日本でやった方が安いと、多くの人がその為に帰国するほどなんです。
マキコ