食べながら、ブログ書いてます。

ブログを書くのは私のリラックス・タイム。 朝食が多い。 忙しい中、朝食をとるために座って一息。 今日の一日を楽しみに想像し、昨日の思い出を整理する時間。 ヒューストンの私が朝食の時間にアップすると 日本の皆さまの夜、と言うのも朝食にブログすることが多い理由の一つ。 今日はちょっと遅めの朝食をとりながら土曜日にふさわしいゆったりとした気分で 一時間以上かけて自分の論文の論点についてブログを書いた。 (今日はがんばったな~)と自分でも満足にいざ公開しようと思ったら 不注意から全部消してしまった。。。残念。 まあ、とっても長くて専門的な内容だったので、良かったのかな? 自分の考えもまとまったし。 腹をくくってあきらめて、気を切り替えて練習しに学校に行って、 帰ってきて今、午後の4時。 昼食と夕食の合いの子のようなものを食べています。 メニューは 前菜:生人参のハマス添え。(ハマスと言うのは地中海料理。ひよこ豆をつぶし、ゴマペーストとレモン汁でを混ぜたペースト状のものです。パンに塗ったり、副菜として食べたりもします) 汁物:ポーチド・エッグ入りのトマトとパプリカのポタージュ。ポタージュは牛乳パックのような入れ物に入って、私が大好きな健康志向スーパー、Trader Joe’sに売っています。 主菜:電子レンジでチンしたサツマイモとジャガイモに、シラントロ・コールスローを添えて (コールスローはキャベツと人参の千切りをソースで和えたもの。渡米したばかりのころ、母が初めてコールスローを食べて感激しました。普通のコールスローはマヨネーズベースの甘いソースで和えますが、今日頂いているのは健康志向に酢と果汁でしめてあります。どちらかと言うと酢の物のような感じ。シラントロで風味が付けてあります。シラントロはメキシコ料理に良く使う薬草。イタリアンパセリに似ているかもしれません。昨日のお昼に学食で食べたサンドウィッチに付いてきたのですが、多くて残してしまったのを今日食べました) デザート:オレンジ一個。 家族に食生活を聞かれたので、書き出してみました。 さあ、これから論文指導の教授にメールを書いてから、図書館に行って論文! P.S.この後、チョコ、食べちゃいました。

食べながら、ブログ書いてます。 Read More »

新年明けまして、おめでとうございます。

日本を離れて年末年始を祝うようになってもう25年になりますが、 それでもやはり私にとって年越しは年越しそばとおせちとお雑煮。 それを珍しくも完全無視して過ごしてしまった今年は何だか不思議な感じがします。 ざっと思い起こしてこの2週間、アジア食を全く食べていない! 旅行中だったこと、おもてなしをたくさん受けたこと、 日本の行事とは全く異なるクリスマス、年末・年始を過ごしたことなど 理由はいろいろあるのですが、 美味しいものは沢山食べたけれど 帰途中の空港で「米粒!米粒!」とやっと見つけた中華の 野菜と豆腐のあんかけ炒めと一緒に頼んだ玄米が本当にうれしくて やっと自分の胃袋に戻った気がしました。 私はやっぱり日本人です。 お雑煮が恋しい! しかし確かに美味しいものはいっぱい食べました。 両親が日本から遊びに来ていたこともあり、 グランド・セントラルステーションのかの有名なオイスターバー! NYに20年近く住んだにも関わらず初めての体験でしたが、 色々な産地のかきをよりどりみどりで頼んで それぞれがはっきりと個性があるのに、どれも美味!感激でした。 さらに両親がご馳走してくれた NJ側からマンハッタンを臨む高級レストランで食べた 子羊肉、海の幸山盛りのイカ墨パスタ、そしてフィレ肉ステーキ、熟成サーロイン。 ああ、私は去年はかなり厳しく菜食だったのに、 肉をこんなに美味と感じてしまう。 特に牛肉を食べることに関しては その牛の飼育から来る環境問題を始め、かなり抵抗を感じるのですが、 食文化のせいでしょうか、育った環境のせいでしょうか、 それとも人間はやはり牛肉を含む肉を好む肉体なのでしょうか? 私は美味しいと感じてしまう。。。 でもやっぱり何よりのご馳走は 「美味しいね」と喜びあって一緒に食べられる 家族・友人です。 年末に婚約しました。 今までは禁欲に精進して音楽に専念することを良しとして来ましたが、 この年になって、余裕を持つことで見えてくることがある、と言うことに気づき、 これからは適当な間を取ることでより良く自分と自分の音楽を知り、 音と音楽と音世界を探求していけたら、 発表させていただければ、と思っています。 今年も、よろしくお願いいたします。

新年明けまして、おめでとうございます。 Read More »

多忙中の食事

昨日は怒涛のように忙しかった。 朝7時起床。 洗面と朝食とお昼のお弁当の準備を超特急で行う。 朝食は定番。 ヨーグルトにバナナ半分とブルーベリー一掴み、 黒ゴマ黄な粉大匙一杯と麻の実大匙一杯、最後にプルーン2個。 これに粉上青汁を大匙一杯溶かしてライム半分を搾った水をコップ一杯飲んで、 お茶を一杯飲んで終わり。 麻の実は菜食主義の先輩に教えてもらった。 植物性たんぱく質が多く取れる食材。 プチプチして面白い食感。気に入っている。 これを用意したらば、食べながら昼食のお弁当の用意をする。 発芽全粒紛のパンに ヤギのチーズを挟んだサンドウィッチと詰めて ピーナッツバターをはさんだサンドウィッチ。 そしてパプリカを洗って、オレンジをごろんと袋に入れて、おしまい。 簡単、かつ健康! 朝8時までに登校しないと、自分の好きなピアノの入っている練習室で練習が出来ない! 8時までに練習室入りするためには7時半に家を出なければいけない。 くるくる 練習室は無事ゲット! コンピューターでメールチェックと行った後、練習。 10時に図書館で論文アドヴァイザーと面接。 今週末は結構書いたので、15ページ目に到達! それでも、本当はもう少し書いて見せるつもりだったので 「毎日書くのは不可能でした。やはり色々忙しくって…」 と弁解すると 「早いほうよ!」 と励まされて、救われる。 一時間で面会終わり。 物凄く色々指摘をもらったので、忘れないうちに論文手直し、一時間。 お腹はすでにグーグー鳴っているのだが、取りあえず無視! それどころではない! 12時からヨーガ! ヨーガは凄い! ルームメートが風邪引き気味で日曜日の夜は私もやばかったのだが、 月曜日のヨーガのあとはすっきり! 欠かせない。 病み付き。 もうお腹はあきらめて、グーグー元気さえ無くなってしまった様だが、 もう少し無視! ヨーガが終わったら、Lone Star College(最近教え始めた短大)に直行。 ジムから駐車場まで徒歩役10分。 歩きながら用意した『お弁当』を食べる。 まず、洗ったパプリカマルかじり。 …なんて甘いんだ!…なんて美味いんだ!感動。 そしてサンドウィッチ。 車について、急いでオレンジの皮剝いて、オレンジも一個丸ごと完食。 そしてその後、間違えて入れてしまった、 何も挟んでいない発芽全粒紛パンを食べると! なんと、オレンジの皮を剝いた手の香りがパンに移って まるで上質マーマレードが付いたパンを食べているよう! 美味!

多忙中の食事 Read More »

家族との幸せ

平田家の団欒は大抵、外食か、家で一緒に映画鑑賞をする事です。 昨日の夜は両方!至福のときを過ごしました。 先週半ばの母の誕生日を祝うために、 まず父が家族を品川大飯店という中華のお店に招待してくれました。 平田家は私の幼少時代の6年間を香港で過ごしたのですが、 香港時代に食べた中華と雰囲気を彷彿させた!と 父がお仕事関係で行ったお店に連れて行ってあげたい!と言ってくれたのです。 菜食主義の私のために父が予約の際電話をして確かめてくれました。 お店に着いたら、料理長が出てきて、私が食べられる物、食べられない物を確認してくれ、 両親と妹が注文したコースと同じペースで菜食のコースを私のために考えてくれたのです! その心遣いが本当に嬉しかった。 そしてまた凄く美味しかったのです。 私は正直、今回だけはちょっと肉食がうらやましくなるかな、と思っていたのですが、 むしろ私の菜食主義コースの方が美味しかったかも! 1.前菜のゴーヤの甘酢漬けはマリネしてあるのになぜ、と思うほどカリカリで その甘酸っぱさは物凄く新鮮でした。 2.野菜スープには、筍や人参などが上品な細切りになって彩りも良く、しかも歯ごたえが残るほどなのですが、お出汁がしっかり出ていて、本当に美味しかった! 3.卵がとても美味しい、ふわふわの大盛になって、これも筍や色々なお野菜が入って出てきました。 4.お豆腐としいたけと緑野菜のあんかけ!あんが本当に美味しくって、家族にも大好評でした。 5.シメジ、エリンギ、えのきなどのキノコと豆などが軽く焦げ目が付くくらい炒ってあるもの。こんなに少量の炒め物を私のためだけに作ってくださったのが勿体無いのですが、熱々出来立てで、キノコ類が申し分ない日の通り加減でしゃきしゃきで、最高! 6.野菜チャーハン!レタスなど、意外な野菜がしゃきしゃきして、きれいに油が一粒一粒をコーティングしているもちもちご飯と素晴らしい対照を成していました。 7.杏仁豆腐 皆がコースだけど、私だけは野菜一品料理でも取るのかな~と思っていましたが、 料理長の心のこもったおもてなしで、家族で本当に楽しく思い出に残るお食事が出来ました。 料理長さんに、箸袋をひろげて、裏に「ありがとうございました」と書きました。 私の菜食主義を尊重して、それでも家族と団欒の時を与えてくださって感謝します。 その後、家でアウンサンスーチーの映画を観ました。 「The Lady」と言う映画で、圧迫的な軍事政権に反対して民主主義を掲げ、 度重なる自宅軟禁や、イギリスにいる家族からの隔離などにも耐えて 活動を続けている様が描かれる2時間半の映画。 最初だけ見て就寝、と言っていましたが、 平田家には珍しく夜更かしして全部見てしまいました。 私も、ああいう風に使命感の元に凛と在りたい、と思いました。 とても良い休日でした。

家族との幸せ Read More »

日本の美味

日本ではお陰様で本当に美味しく、健康な物を沢山頂いています。 10歳の時肝臓を患った私のために 母は食品添加物を避けるべく味噌もうどんも全部自分で手作りを始めました。 生活クラブに入会し、低音殺菌の牛乳から自然食品の色々を入手して、 全てを手作りしてくれました。 『食』が『愛』の形と考えられるように成ったのはその頃でしょうか? その前なのでしょうか? 香港で育った私は乳幼児の時から口が肥えていて 母が鶏でちゃんと鶏がらスープを取って作ったおかゆはいつまでも食べるのに、 コンソメで作ったおかゆは口から出して、絶対飲み込まなかったそうです。 外食がとても安かった当時の香港で私達家族は、 飲茶やフランス料理が沢山の食べ歩きをしました。 私はいつもレストランからの帰途、父母の顔を覗き込んで 「おいしかったね~」「おいしかったね~」と確かめるのが大好きで、 今でもその思い出は、幸せな気分になります。 今年の一月から菜食主義になった私は 会食のたびに家族や友達に色々考えさせてしまいますが、 みんな色々工夫をして、一緒に私が食べられる物を考えてくれます。 昨日は、私の日本での演奏活動一年目からずっと熱心に応援くださっている Nさんご夫婦のところにお邪魔し、 とっても美味しいイタリアンをご馳走になりました。 ピザもパスタも本当に美味しかった! イタリア料理は結構菜食が簡単に出来ます。 その後、こだわりのパン屋さんに連れて行って頂いて 究極にこだわりの小麦粉に塩と少々の砂糖と、酵母だけで焼いたパンを購入! 今朝家族で食べて、その美味しさにびっくりしました。 日本は和食は勿論、本当に全てが気持ちがこもって美味しいです。

日本の美味 Read More »