NAMMショーに出演!

毎年恒例、カリフォルニア州はアナハイムのコンベンションセンターで開かれるNAMMショー。NAMMはNational Association of Musical Merchantsの略。ウィキによると世界最大規模の音楽産業トレードショー。楽器メーカー、録音機器、オーディオ機器など音楽関係の産業が世界中から出展しに来る。今年のNAMMに出展者として登録した人は130か国からは11万5千人以上。NAMM開催中の取引総額は11億ドル。2020年のNAMMショーは1月16日(木)~19日(日)までの4日間。NAMMショーの事は聞き知ってはいたけれど、参加は今年が初めて。私はShigeru Kawaiアーティストとして出演させて頂いた。 どういう環境でどういう聴衆のために弾くことになるのか、正直心配だった。でも、立ち見のお客さまたちが皆集中して20分のミニコンサートに聞き入ってくださった。入ってくる方はいらしても、演奏中に立ち去るお客様は見当たらず、最終的に40~50人のお客様がいらしたのかな?ちょっと感動してしまった。どういう場所でも音楽を通じて心を交わす事って可能なんだな、と嬉しくなった。 アナハイムはディズニーランドやエンジェルス・スタジアムが在るところ。LAから車で一時間程。アナハイム・コンヴェンションセンターは大規模。4階建てで、端から端まで歩くと余裕で10分はかかる。 そのアナハイム・コンベンションセンターですら、NAMMを収容しきる事は不可能。出演の朝、到着してみて度肝を抜かれた。コンベンションセンターから徒歩5分以内にあるSheratonホテル、Hiltonホテル、そしてMarriotホテルと、その周りの外のスペースが全てNAMMに占拠されているのだ!ホテルは全ての集会場や廊下やロビーが出展者の演奏会場やブースやショールームと化している。外のスペースには野外コンサート用のテントがいくつも建てられ、朝っぱらからいくつもの演奏会が同時進行している。 音楽産業の規模を体感した一日でした。

NAMMショーに出演! Read More »