有効な時間の使い方

やる事が沢山ある。

練習、指揮、オーケストラ、中世の音楽の勉強、食事、睡眠、演奏活動にまつわる手配、メール、友達付き合い…

そのリストの全てがとても楽しい事なのだけれど、

でもその集まりが時に(こなしきれないかも知れない!)と言う焦燥感を醸し出したりする。

さらに(こんなに毎日忙しくて、出会いが無い!私の赤い糸はどこに繋がっているの!?)

と、トンでもない(でも無いのかな?)方向に頭が飛んで、集中がはるかかなたに飛んでいったりもする。

でも、この頃ちょっと工夫をすることにした。

それは、メリハリをつける工夫をする、と言うことである。

例えば、練習はタイマーをつけて25分ずつする。

25分のベルが鳴ったら、ストレッチしたり、水を飲んだり、トイレに行ったりして、絶対に休む。

でも、25分間は絶対に他に何もしない。

と、自分に約束すると、25分でかなりはかどるのである。

それから(忙しい)を理由に友達のSOSを断るのを止めた。

例えば、今週の月曜日にパリに引っ越す友達がいた。

彼女に日曜日の夜、引越しの最終でどうしてもできない事がいくつかある、とSOSを出された。

私はペーパーの締め切りがあったけど、「夜に行く」と約束した。

そして耳栓をしっかりして、本当に猛烈にペーパーに集中したのである。

限られた時間だったから、

(この時間には彼女の家に向かって出発しなければ)と言うプレッシャーがあったから

際限無く時間が在った場合よりも短時間で済ませられたと思うし、集中できたと思う。

そして、彼女にはとってもとっても感謝されたのである。

そして実際私が手伝いに行かなかったら、彼女はきっと全部出来なかったと思う。

物凄い満足感があった。運動にもなったし。

人が自分に何かを要請してきたら、何としてでも都合をつけることにする。

私の新しいポリシーである。

もう一度、宣伝させて下さい。私の新発売、5枚目のCD!

http://www.cdbaby.com/cd/makikohiratapianist

2 thoughts on “有効な時間の使い方”

  1. >abbros/kawashimaさん
    またまたご謙遜を!
    でも、好きな事をやっているときの集中力って凄いですし、そういう集中の時間が日常的にあると、他の事に対する集中力も一般的にアップしますよね。
    コメント、嬉しいです。ありがとうございます。
    真希子

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *