ブログ

ヒューストンを自転車で探検!

かき忘れていましたが、先週末は月曜日がLabor Dayで日本で言う勤労奉仕の日。 同じ下宿で別の部屋を借りているソフィアと、ヒューストンのダウン・タウンに在る美術館に行ってきました。 ソフィアはフィンランド出身の生物学者です。 彼女の専門はコンピューターで生物学のデータを分析する事です。 ベテランのサイクリストらしく、私より1週間ほど遅れてヒューストンに来たにも関わらず、 凄い行動力で、ぼろぼろになるまでヒューストンの地図を研究し、 何時間にも及ぶ自転車旅行をして来ては 「今日はここに行った。」「今日はこの公園に行った」 と、地図で見せてくれます。 今では私に「新鮮な野菜とパンが欲しければここに行くべし」と、リンクを送って来てくれたりします。 「私は自転車は下手くそだからね、転んだりするかも知れないからね」と私が念を押したので、 ソフィアは後ろをチロチロ見ながら、超ゆっくり運転をしてくれました。 でも、ヒューストンは並木道がとても美しく、ダウンタウンは歩道が広々としていて堂々と自転車で走れ、 美術館までの道のりもとても楽しかった。 そして美術館自体も素晴らしかったのです。 二棟ある、とても大きな美術館で、全部見る事は初めからあきらめて、 ソフィアの要望でアメリカン・アートに集中する事にしました。 18世紀~現代まで実に豊富なコレクション。 しかもキューレーションがきちんとしているので、年月の流れが如実に分かるようになっています。 でも、アメリカはやはり1960年頃まではヨーロッパへの劣等感が強かったんだなあ、と思いました。 私はアメリカ物はそれ以降の物の方がずっと好きです。 初めて、お家とキャンパス往復以外の自転車の有効利用をしました。 突然グッと、ヒューストンが身近になりました。 ソフィア、ありがとう。

ヒューストンを自転車で探検! Read More »

ヒューストンは聖書地帯。

ヒューストンに来るにあたって不安だったのは、テキサス州はバイブル・ベルト(安易で申し訳ないのですけれど、ウィキ曰く=中西部から南東部にかけて複数の州にまたがって広がる地域で、プロテスタント、キリスト教根本主義、南部バプテスト連盟、福音派などが熱心に信仰され地域文化の一部となっている地域。同様にキリスト教会への出席率の非常な高さも特徴になっている。社会的には保守的であり、進化論を教えることが州法で禁じられていたことがあるなど、キリスト教や聖書をめぐる論争の絶えない地域である)に属している、と言う事である。共産党が強いし、保守的らしいし、特にニューヨークやロサンジェルスの芸術家コミュニティーでは、「ジョージ・ブッシュの出身地」と言うだけでイメージが悪い。 でも、私は予期せずしてライス大学がすっかり気に入ってしまったので、同時にヒューストンにも少しずつ興味が湧いてきた。例えば、キャンパスを歩いているとテーブルに腰掛けて頭を垂れて4人組とかで堂々と一緒にお祈りしている所を目撃したりする。ニューヨークとか、ロサンジェルスではちょっと考えられないことだ。今まで私が居た所では信仰深い人と言うのは少数派だった。何となく信仰を公にするのははばかられる様な雰囲気が在ったと思う。私は自分は無宗教だが、一般的には宗教と言うのは中々良い物だと思っている。嫌いなのは、宗教の副作用として出てくる固定観念や、排他主義であって、宗教の理想を本当に把握している人たちは素晴らしい人達が多いと思う。そして、一緒に座って一緒にお祈りをしている人達を見るとちょっと(いいなあ。。。)と思うのである。 と、言うわけで今日は友達のバイトに付き合ってヒューストンのメガ・チャーチの一つ、First Baptist Church を興味本位でお邪魔して来た。ライスのすぐ近くにあるLakewood Churchと言う所は、アメリカ一大きな教会だそうで、高速道路の横にで~んと構えている様子は、まるで巨大オフィス・ビル。とても、とても教会だとは想像できません。今日行った教会はヒューストン第二の大きさだそうで、席は3,500.音響の機械に1700万ドル使ったそうです。外観は全然教会らしく無い、長方形の箱ですが、ロビーはまるでホテルやデパートの様な豪華さ、きらびやかさ!そして教会の中では、サービス中、ディスコ調の光の演出が在り、音楽が在り、霧が出てきたり、まるでミュージカルの様!パンフレットも色つきの厚紙のとても高価そうなものでした。じっくり読むと実に面白い!例えば「あなたの為に祈りをささげて欲しい人は、いつでもご連絡を」と書いてある下の連絡先は、電話番号、電子メール、そして携帯メール。音楽も、日曜日3回あるサービスで全て違って、朝はオーケストラとコーラス、そして私が行った午後はエレキ・ギターやボーカル、電子オルガンなどのバンド。 私にはやはり、馴染みの無い、遠い世界のお話ですが、でも文化体験としては面白かった。

ヒューストンは聖書地帯。 Read More »

好調…!?

最近、ライスで出会ってまだ2週間余りの色々な友達に 「マキコはいつ見ても、ハイテンションで元気が良いね。」と言われる。 私を長年熟知している友達や家族が聞いたら大笑いするだろう。 「感受性が鋭い」と表現すればポジティブだが、 もしかしたらただ単に表現がオーバーなのかも知れない。 主観的には何とも言えないが、 私は嬉しい時も、悲しい時も、 自分ではつつましく隠しているつもりでも、なぜか世界中に大公表しているらしい。 でも確かにライスに来てからは、新地での興奮、張り切りも在って機嫌よく過ごして来ている。 ちゃんとジムで運動もしているし。 昨日は超好調でした。 朝一番でジムに行き、元気よく大汗かきながら運動して、気持ち良くシャワーを浴び、 練習、クラス、オーケストラのリハーサルの見学と充実して過ごして、 友達とテキサス・バーベキュー初体験をし、映画を見、 真夜中過ぎに帰宅してもまだ有り余るエネルギーをもてあまして、 インターネットでの作業を2時間ほど。。。 今朝もその延長のエネルギーで大変機嫌よくさっぱり起き、 サッサと洗濯、掃除、料理、などを片付け学校に行き、 自分の性質、一般的練習法、そして音楽について 一冊の本が書けるのではないかと思うほど思慮深い練習をし、 友達とタイ料理食べ放題で3回お変わりして、 もう少し練習を。。。。 と、思った所で突然エネルギーが切れてしまいました。 図書館で作業を。。。と思っても 用も無いメールを長々と書いてしまったり、全くラチが開きません。 景気づけにジムに行こうかなあ、とか、 読書の為にカフェに行こうかなあ、とか、 色々自分を奮い立たせるべく、アイディアを巡らせても な~~~~んにもしたく無い! 昨日の私の様なのを「調子に乗る」と言うのだなあ、 そしてちょっと「調子に乗りすぎたなあ」と、 日本語のことわざの勉強になりました。 今日は、早寝!

好調…!? Read More »

美味しいランチを安く食べる方法、その2-解決策!

私が昨日のブログの調子でモンクを言っていた矢先、素晴らしい解決法が見つかりました。 学食で一番おいしいのは、「サブ」と呼ばれるサンドイッチです。 バゲットの様な形をしたふわふわのパン(全粒粉、白パンなどから選べる)に、 目の前で希望の物を中に詰めて行ってくれるのです。 肉(か、ツナサラダ、菜食でも良し)、チーズ(4、5種類から選ぶ)、そしてレタスの千切り、トマトの薄切り、玉ねぎの薄切り、ピーマンの輪切り、ピクルス、辛い小さなハラペーニョと呼ばれるピーマンと唐辛子の合いの子の様なもの酢漬け、など「野菜全部」と言えば、その通り詰めてくれます。そして、トーストとしてくれ、マヨネーズ、辛子、ドレッシング、何でも好きなものをかけてくれます。 これがバゲットの半分(6インチ=15センチ強)で3ドル40セントなのですが、なぜか倍の長さのバゲット全部1フット(約30,5センチ)になると5ドルでグンとお買い得!今日は友達と1フットを買って半分子にしました。物凄くお得!税込でも一人なんと2ドル75セント!素晴らしい! このブログは私の音楽修業の道に関する記事のはずですが、明日からまた本題に戻ります。 とりあえず、「腹が減っては戦は出来ぬ」と言う事で、あしからず。

美味しいランチを安く食べる方法、その2-解決策! Read More »

美味しいランチを安く食べる方法

目下私が一番興味が在るのは、皆ランチをどうしているか、と言う事である。 ヒューストンは物価が安い、と聞いてきた。 在るサイトによると、ヒューストンの生活費全般は全米平均の12%下回っているそう。 が、その主な理由は住宅費が全米平均の26%下回っているからだそうで、 私の今の所の実感としては、外食、そして日常雑貨・食糧はニューヨークやLAとほぼトントン。 同じサイトによると「ヒューストンの住民は他のどの都市の住民より頻繁に外食する」そうで、 それが本当なら、どうやって生活費全般を全米平均の12%下回せられるのか、不思議。 (参考;日本語サイト―http://www.japanese-in-texas.com/houston.html) 私は今まで4年間ロサンジェルスのColburn Conservatory of Musicと言う学校で 学費も食費も、住む場所も全て提供してもらっていたので、 食事は気が向いた時に練習室から同じビルのカフェテリアに行けば、 いつでも幾らでも食べられる、と言う生活をしていた。 ヒューストンに来る前に2ヶ月間いたタングルウッド音楽祭もほぼ同じ状況である。 今は学校から生活費を支給され、とても安い下宿に身を寄せているが、 まだヒューストンでの生活が始まったばかりで副収入がどれ位期待できるのか全く予測が付かない状況。 お金を使う事に対し防御的になってしまう。 それなのに、キャンパスで買えるランチが結構高いのである! サンドイッチが5ドル~8ドル。 メインの肉・魚・と副菜2個付いたお皿が6ドル50から8ドル。 お寿司(出来あい―結構美味しい)が、5ドルから8ドル。 マフィン(しっかりとした生地のカップケーキの様なもの)2ドル。 ベーグル(とクリーム・チーズ)1ドル50. サラダ6ドルから8ドル。 そして消費税が意外と高く8.2%なのである! コンビニと言うのは、素晴らしい! コンビニがここに在ったらどんなに嬉しいか。。。 ジュリアード時代は私のお昼はもっぱらスープで在った。 一ドルでパンが付くので、朝を夜をしっかり食べればそれで大丈夫だったのである。 時には昼と夜両方このスープをやった。 7%の消費税を入れても、一食1ドル7セントで在る。 最後の頃はカフェテリアのスタッフが汁を少なく、具を多くよそってくれるようになったので、 結構満足した。 ヒューストンに越してからは頑張って簡単な弁当を持参したり、 ロッカーにカロリーメートの様な食事代用の栄養食品を常備したりしているけど、 時にはちゃんと食べたいのである! ジュリアードの時のたくましさがちょっと無く成ってしまったのだろうか? でも、昨日の夜は学期始めと言う事で、私のこれからのピアノの教授が、 自分の生徒14人を連れて、美味しいと評判の「スターバースト」と言うピザ屋さんに連れて行ってくれた。 全粒粉の生地で、ひき肉もチーズも野菜もたっぷり乗ったとても美味しいピザ! 大満足でした。 そしてここのピザは確かに安かった。 きっと私がまだ土地勘が薄くて安くて美味しい食生活の方法を知らないだけなのである。

美味しいランチを安く食べる方法 Read More »