ブログ

日本を振り返って

ロサンジェルスに帰って来ました。 地球の自転の為(と聞きました)、日本へ行く時と、日本から帰るときでは飛行時間が違います。 行きは12時間近い旅でしたが、帰りは9時間でした。 そして、時差の関係で、飛行機は29日の午後4時50分に日本を発ったのに、 ロサンジェルスに着くのは29日の朝になります。 何度旅をしても、不思議な感覚に付きまとわれます。 たった9時間飛行機の中に座っているだけで、日本からロサンジェルスに来てしまう。 私の中では二つの独立した別世界が、一日の間に行き来出来てしまう。 アメリカの学年度は9月から5月までですから、私の日本の滞在はいつも初夏か夏の終わりが多く、 秋の日本は実に20年ぶりくらいでした。 28日にリサイタルをした神奈川県民ホールは目が覚めるような銀杏並木の前にあって 私は本当にびっくりしました。 ロサンジェルスに銀杏は無いと思います。 NYにはありますが、ああいう風に並木道になっているところは知らないし、 それに土が違うのか、あんなに鮮やかな明るい黄色は見たことが無いと思います。 それから雲の形とか、通りすがりの親子の会話とか、食堂の看板とか、そう言う小さなことや、 どんな住居もセントラル・ヒーティングが完備しているアメリカでは考えられない、 朝起きたら身体がホカホカで、顔だけ冷たい感覚とか、 母と父が私より早く起きていて、下で朝ご飯を食べている音とか、 石油ストーブがつく「グオ~っ」と云う音や、音と一緒噴出される温風や、 そう言うものが、今朝は私の現実だったのに、今はとても遠いところにある。 ロサンジェルスは摂氏20度、快適です。 今週の木曜日にはオーボエのリサイタルで演奏することになっています。 明日からまたレッスンと、リハーサルと、友達に囲まれた日々が始まります。 私はせいぜい早寝をして、時差で夜中に目が覚めても、 明日からまたきちんと楽しく修行の道を歩いていけるようにします。

日本を振り返って Read More »

日本ていいなあ

「ゆっくり、気を付けて降りてくださいね」 バスの運転手さんが、降車に手間取っているご高齢の男性に、静かな声で、声をかけられました。 私は、ちょっと泣いてしまいました。 私も、日本のバスは慣れていないので、バスの乗り降り、料金支払いの一々に戸惑ってしまいます。 乗客の皆さまに申し訳ないし、小学生でもないのに恥ずかしい、という気持ちもあります。 でも、いっつも優しい運転手さんに救われます。 スイカで支払えることを知らなくて、小銭の持ち合わせが無く、お札も一万円しかなく、 大慌てしていた時も、運転手さんが優しく色々一緒に検討してくださって、ほっとしました。 今日は、私がお世話になっているNPO、「若手演奏家を応援する会」の主体である 「サウンドウェーブ」と言う調律、ピアノ販売の会社のピアノお披露目会にピアニストとして出席。 サウンドウェーブの斎藤さんは、調律師としても、個人的にも、大のピアノ愛好家で、 商売度外視で、面白いピアノがあると、どんどん買って、どんどん改良してしまいます。 サウンドウェーブはそういうピアノの宝庫。 今日は、主に明治時代のヤマハと、 クロイツァーと言うピアノ(中身はシュベスター、ほぼ全て手造り!) が主役のお披露目会でした。 どちらもアップライトなのですが、製作者の職人魂をほうふつさせるような、 素晴らしいピアノで、日本は凄い国だと思いました。 (クロイツァー、シュベスター、それぞれ日本のメーカーです。) 私の他、宮川久美さん(カナダ)、小川遥さん(フランス)と言う同じ「若手演奏家」達が集まり、 各国のピアノ事情、日本のピアノの海外での評価など、話が盛り上がり、 新聞や、ラジオの人も、巻き込んで、大笑いしながらの、ピアノ談義の一時でした。 サウンドウェーブのHPはこちらです。http://pika2piano.com/index.html

日本ていいなあ Read More »

テレビに出演!

子供の時、「テレビに出たまこちゃん」という絵本を持っていて、とても気に入っていた。 逆立ちの上手なまこちゃんと言う女の子が、スカウトされて時代劇に出演することになる、と言うお話で、 まこちゃんと一緒にテレビ・セットを探検したり、メークのことについて学んだりできる本だった。 私は、凄くあこがれて、自分もテレビに出たい!、と思い、母に 「どうしたらテレビに出られるのか」 と聞いた(3歳くらいだったと思う)。 すると母が「何か一つ、人より上手にできることがあれば、出られる」 と、確信を込めて言うので、その週は、一生懸命ピアノを練習した。 しかし、一週間経っても誰もスカウトに来てくれなかったので、なんとなくあきらめてしまった。 それから何度かテレビに出演する機会があった。 大抵インタビューで、ボリビアや、ポーランドや、マケドニアや、アメリカの片田舎など、 辺鄙なところのテレビ局ばかりで、セットも、「テレビに出たまこちゃん」とは随分違った。 「テレビに出たい熱」も子供以来まったく冷めていた。 しかし今日、ロスにある、日系人コミュニティー対象の日本語チャンネルの取材があって、 とっても楽しい時を過ごした。 インタビューと、ピアノ演奏をちょっと披露と、と言う感じだったのだが、 新しく始まるチャンネル、と言うことで、取材に来られた方々の意気込みが感じられ、 私も一生懸命おしゃべりして、ピアノを弾いた。 どんな編集で、どういう15分特集にしてくださるのか、今から楽しみである。

テレビに出演! Read More »

完治!

今、お医者さんの所から帰ってきました。 お医者さんから、 「おお、今日は人間らしく見えるねえ。(この前は何に見えたんだろう) もっと時間かかると思ったけど、やっぱり若いんだねえ、良かったねえ。」 と言われて、本当に嬉しかった。 ちょっとまだふらふらするけど、それは2日間食べなかったせいだろう、と言うことで、 今から今週末のリサイタルに向けて、一杯食べて、一杯寝て、体力をつけます。 と言うことで、今日のおやつはチーズケーキ、を食べながら、ひとまずご報告でした。 それにしても、ごくごく水が飲めて、簡単に物が租借、飲み込めるというのは、なんと素晴らしい! のどが痛いときは、口を大きく開けることもできず、つばを飲み込むのも一々覚悟が要ったので、 お腹がペコペコで、のどがカラカラなのに、何も摂取できない、と言うとても情けない思いをした。 今は、また大口を開けて笑えるし、水もごくごく飲めるし、口一杯の食べ物を噛んで、飲み込める。 嬉しい。

完治! Read More »

寝てました。

今回の風邪にはかなり手痛くやられてしまった。 日曜日以降、ほとんど練習していない。 月曜日に行った医者では「回復に2週間かかると思ってください」と脅かされた。 「11月14日にリサイタルがあるんですけど。その後17日に日本に行くんですけど。。。」 と言ったら、「う~ん、ギリギリかなあ」と言われてしまい、結構ショックだった。 でも、考えようによっては、もっと迫ってから風邪をひくよりは、まあ良かったのかも。 しかし、こんなに脅かされたから、完治するまで大事を取って安静にしている。 いくらでも眠れる。 やることは沢山あるのだけれど、全然焦燥感がわかない。 やはり、気分が悪いのだろう。 私は、月曜日に物が飲み込めないほどのどが腫れて、不便だから病院に行ったが、 そこで「熱、ありますね~、38度3分。」と言われてびっくりしたほど、ある意味、鈍感である。 だから、自分が病気なのか、単に怠けているのか、良く分からない。 でも、病気じゃなかったらこんなに差し迫っているリサイタルを前に、練習したくなるだろうと自分を信じて、 腹をくくって、寝たいだけ寝ている。 こうしてブログを書きたくなっただけ、ましである。 こういう時、先輩の武勇談を思い出すと、勇気づけられる。 例えば、私が高校時代お世話になったジュリアードのフェーバー先生は、 コンチェルト・デビューの一週間前に盲腸炎をやって、 手術後必死で楽譜を読みながら、ベッドの中で頭の中で練習した話を良くしてくれた。 皆、熱があっても、失恋しても、いや、そういうことがあるからこそ、演奏を続けるのだ。 それが、きっと本当に正直な音楽なのだ。 音楽人生、音楽=人生、である。

寝てました。 Read More »