コルバーンでの学校生活

演奏道中記3.31:「伴奏者」ではないピアニスト。

今では「伴奏」や「Accompasnit」という呼び方をする人は自分の音楽的無知を露呈している、あるいは失礼、として白い目で見られることも多くなりました。じゃあどう呼べばよいのかと言うと、「共演者(Collaborator, Collaborative pianist)」とか、単純に「ピアニスト」です。

演奏道中記3.31:「伴奏者」ではないピアニスト。 Read More »

日常生活の楽しみ

段々ヒューストンでの生活も落ち着いてきて、私は(もしかしたら生まれて初めて)家庭的な楽しみ、と言うのを覚え始めている様な気がする。例えば今、私は朝食を食べながらブログを書いている。朝食は先々週大量に作って冷凍しておいたカレーを一晩かけて解凍したものと、発芽玄米、そして自然飼育の卵に、白茶である。こんなに美味しいのは、私の料理の才能のせいか、それとも全部自分で作ったと言う満足感か。。。(多分後者)。 ヒューストンに来る前に私がいた、ロサンジェルスに在る創立8年目のコルバーン音楽学校の事を生徒たちは密かに「social experiment(社会実験)」と呼んでいた。このプログラムに入学した120人の生徒たちはほぼ全て自分の生活の責任を逃れられるのである。学費は勿論、生活費も支給される。ご飯は賄い(下のカフェテリアには、スープ、魚と肉の日替わりメイン・コース、出来合いのすし、サラダ、ピザ、サンドウィッチ、何でもある)、掃除もプロがやってくれるし(自分の部屋は自分で掃除するが、掃除の為に必要なものは全てもらえる)、トイレット・ペーパー、ゴミ袋と言った生活必需品のほぼすべてが支給される。寮にはマイクロウェーブから、テレビ、ソファ、冷蔵庫、全てがそろっており、地下にはジム、ビリヤード・テーブル、洗濯の部屋、何でもある。学校から一歩も出ずに用事が全て、努力しないで賄えるのである。中間、期末の期間中は、プロのマッサージが無料で受けられる。年度末には毎年恒例のディズニーランドへの遠足が、学校の招待である。生活費の為のアルバイトの必要も無く、自活の手間も無い。朝起きて、顔さえ洗えば、登校の手間も無く、すぐ練習・勉強に一日中、何ににも煩わされずに集中できる仕組みなのだ。 この社会実験が上手くいくかどうか、と言うのはもっと時間が経ってみないと分からない。とりあえず今までの所、沢山の生徒がコンクールに勝ったり、オーケストラのポジションや大学での教職をゲットしたり、華々しい演奏のキャリアを築いたりと好調である。でも、生徒たちの予想は割と暗いのである。10代、20代の青春まっただ中の若者と言うのは案外ペシミストが多いのかも知れないが、彼らはこの環境を「バブル」と呼び、このシャボン玉の中の現実離れした生活で、現実の苦労への免疫が無い自分たちの将来を危惧している。 私はもう生活苦を経験してからコルバーンに入学したので、コルバーンへの入学が決まり、お金の心配をせずに音楽に集中できる生活を保障された時は、涙が出るくらい嬉しかった。本当に「肩の荷が落ちた」と言う実感が在った。しかし4年もこう言う環境にいて、私も少し苦労への免疫力が落ちていたのかも知れない。ヒューストンに来てからは、自炊、生活の手間にいつも予想以上に手間取って、愕然としていた。この頃やっと、段々自分の生活方針、優先順位と言う物が見えて来て、段々楽しくなってきた。私は、自分が料理がこんなに好きだなんて今まで知らなかった。そして材料の出所、そして製作の過程に全て自分が責任を持った料理を食べると言うのは、何だか安心するものである。それから掃除を完成させた時の達成感。買い物も楽しい。私は自分を家庭的と思った事は今まで一度も無かったが、こう言うのも良いなあ、と最近ニコニコしているのである。 さて、練習、練習。

日常生活の楽しみ Read More »

気分転換

これから5月のリサイタルに向けてかなり集中して練習しなければいけない。 上手く気分転換をすることが効率の良い学習に欠かせない、と脳みその本で読んだ。 睡眠が記憶を助けるとも読んだので、少しでも眠気を感じたらサッサと学校内にある寮の自分の部屋に戻ってちょっと昼寝する。チャンとパジャマに着替えて、カーテンを閉めて寝る。別に目覚ましはかけないが、普通は絶対15分で目が覚める。でも、自覚的には何時間も眠ったような、世界が変わったような気持ちがする。いつも時計を見てびっくりし、そして「本当に有効に時間を使ったなあ」と、とっても満足した気持ちになり、サッサと練習に戻る。 今日は、運動で気分転換を試みてみた。体操着に着替え、寮の地下にあるジムに行って、走る。呼吸が上がり、汗が一杯出る。(脳内モルヒネ、脳内モルヒネ)と呪文の様に唱えながら30分走る。確かに凄く明るい気持ちになって、目がぱっちり覚めた感じがする。 楽しく、効率よく、頑張る!

気分転換 Read More »