明鏡日記9.7:コロナ禍の旅事情

ルネッサンス・ウィークエンドに参加して来ました。

ルネッサンス・ウィークエンドというのは生涯を未来に賭ける、世代や専門分野を超えた各界のリーダーたちの理念と人間関係の交歓の会です。1981年に、アメリカ大使としてイギリスに駐在したりホワイトハウスで参謀長を勤めた事もあるPhil Lader氏と奥様のLinda Lader氏が始められました。毎年恒例で5回の長い連休に行われ、参加者は150名から1,500名と会の規模のその度に違います。招待されて初めて参加権が得られます。今回はコロナ禍で比較的少ない150人の参加者のルネッサンスウィークエンドに私は新参者として参加させて頂きました。9月2日(木)の夕方に始まり9月6日(月曜日)の正午に閉会という4泊5日の行程でした。

ルネッサンス・ウィークエンドの多くは他言不可です。参加者のプライヴァシー尊重の為、そしてまたそれぞれの参加者が腹を割って本音をぶつけ合えるようにするための方針です。写真などをSNSで公開する事も参加者を名指しにしたり、その発言やプレゼンの主題に触れることすらご法度です。でも私には眩しくて眩しくて目を開けている事すら恐れ多いような凄い人々が沢山参加しているこの会で、「新参者」という事が一目で分かる青い名札を付けた私を(二回目以降は名札が白になります)、皆さん暖かく迎え、優しく応援し、そして熱心に私の視点に耳を傾けて下さいました。

食事が7時半・1時・7時。3度の食事以外は、プレゼンとパネルとワークショップでぎっしりです。全員が聴講する目玉のプレゼンやパネル協議もありますが、大抵は5個や6個のお題目が同時進行。いくつも興味のあるトピックがあるので、選ぶのにおろおろしてしまいます。プラトン。アリストテレス。マキアヴェリ。ガンディ。マーティン・ルーサー・キングJr。倫理と美学。アメリカ独立宣言。宗教と政治。理想と現実。フェミニズム。Black Lives Matter。気候変動。老いと死。医療システム改革の必要性。コロナが浮き彫りにした社会問題。教育問題。現代に見る産業革命の後遺症。中近東の歴史と国際政治。日常会話では滅多に口にしないこういう言葉が様々なプレゼンの共通テーマとして浮彫になってきて、そして食事をしながらもこういう主題で皆で協議します。時々トイレに入って、ぼーっとSNSを観たりしました。脳が飽和状態になって来てしまうのです。でも必死で出来るだけ吸収しました。そして私も恐れ多くも3回、パネル協議で音楽家の立場から色々意見を述べさせていただきました。「焼野原で終戦を迎えてから30年後の日本で生まれた東洋人の私が今皆さんの前でピアニストとして意見を述べさせていただいているーその事がすでに『音楽は世界の共通語』の理想を体現しているのではないでしょうか」と言ったら、会場が何だか暖かい一体感に包まれ、拍手が起こりました。嬉しかったです。

会場となったMontereyという土地

今回の会場はスタインベックゆかりの土地、カリフォルニア州のMontereyです。コロナ禍で、食事は全て海を見渡す中庭でしました。Montereyはロサンジェルスから車で5時間程北に行ったところにあります。海風は冷たく朝晩は10度台!震える体をコーヒーや紅茶で暖めながら資本主義と効率性重視の現代社会などについて耳を傾け、時々恐れ多くも意見を述べたりもします。土・日は午後に数時間の休憩時間がありました。ホテルの好意で自転車を貸してもらい、海岸沿いを親しくなった参加者と一緒にすいすい漕ぎました!遠くにアザラシやオットーが見えるんです!皆で家族の話しやくだらない話しをして大笑いをしたりしました。

ロスまでドライブして帰りながら、野の君に一杯一杯お話しを聞いてもらいました。聞いた話や新しく学んだ見解などを話していると、自分の考えが生れて来たりします。野の君は本当に聴き上手なのです。そしてドライブは素晴らしい景色の中!

翌朝起きたら今度は「緊急PCR検査をして下さい」。高値を払って特別の緊急PCR検査をしたところで今度は「ベルギーに入国直後に隔離の新規制が発表されてしまいました。これではプレゼンもホテルからオンラインでして頂くことになってしまいます。今回の航空券は秋か来年の春に延期をし、今回はオンライン参加という事で...」

ふ~~ん、色々ありますなあ。

6 thoughts on “明鏡日記9.7:コロナ禍の旅事情”

  1. お疲れ様です。

    アカデミックな仰天の世界。
    井の中の蛙には、想像もできない世界。
    全米の英知の中で、新参者が誇らかに撫子を咲かせた世界。

    恐れ入りました。

    小川久男

  2. Pingback: 明鏡日記9.19:私はやっぱりピアノ弾き。 - "Dr. Pianist" 平田真希子 DMA

  3. Pingback: 演奏道中記7.31:濃密な7月でした - "Dr. Pianist" 平田真希子 DMA

  4. Pingback: 美笑日記2.21:ルネッサンス・ウィークエンド - "Dr. Pianist" 平田真希子 DMA

  5. Pingback: 美笑日記3.26:3月大冒険総まとめ(前半) - "Dr. Pianist" 平田真希子 DMA

Leave a Comment

Your email address will not be published. Required fields are marked *