ブログ

日本->アメリカ

火曜の夜はJ.COMケーブルチャンネルの19;00-20:00までの「つながる7」と言う番組に生出演しました。 私は日本でテレビも生放送も初めてだったので、少しドキドキしましたが、とても楽しい経験でした。 何より凄かったのはヘア・メークの人です。たかが20分くらいで顔もヘアもばっちりにして下さいました。 この日のゲストはかの有名な相田みつおさんの長男で、「相田みつお美術館」の館長でも在る、相田一人さんでした。私は自分の出番待ちの間に相田一人さんのインタビューを見ることが出来ましたが、相田みつおさんがその字からは想像もできないくらい、自分にも自分の周囲にも厳しい修行人だったと聞いて、納得の思いがしました。 日本での演奏活動10周年目を祝う、良い思い出になりました。 「つながる7」の皆さま、そしてこの出演を実現するのにご助力下さったLAの皆さま、ありがとうございました。 しかし、収録を終えて、帰宅は10時。シャワーを浴びたら(髪がムースとスプレーでごわごわだったので)もう疲れてしまって、荷造り全くせずに寝てしまいました。水曜日は6時に起きて、荷造りです。ちょっと心配でしたが家族の協力を得て、余裕で終えました。今年は家族の皆が車で成田まで送ってくれました。チェック・インを済ませた後、皆でお昼を食べて、出国審査のギリギリの所までお見送りしてくれて、最後の最後まで手を振っていていくれました。少しホロリとしてしまいした。 そして、これを書いているのは、私の高校時代のホームステイ先で、今では私のアメリカの実家となっているニュージャージの家です。昨日の夜遅く、空港からピックアップしてもらい、私のアメリカン・ペアレンツと軽く夜食を外で食べながら、お互いに近況報告をし合いました。私の方も、コルバーンの卒業、日本での演奏会、これからのタングルウッド音楽祭、そしてヒューストンへの移住と沢山報告することが在り、充実した一時でした。 今朝は雑用と練習をし、午後からはイエール大学の友達の所に2泊遊びに行きます。どうせ、時差ぼけだし、イエールの練習室も使わせてもらえるようだし、ここは楽しく気分転換をしましょう!と言う計画です。 それでは行って参ります。

日本->アメリカ Read More »

今夜6・8(火)、テレビに生出演します!

J.COMと言うケーブル・チャンネルの「つながる7」と言う番組に生出演します! 日時;6月8日(火)19:00~20:00 (多分私の出演は19;30前後)チャンネル;J.COM (ケーブル・テレビ)番組;「つながる7」 全国放送なのですが、地域によってはケーブルテレビを購入していても入らない所も在るようです。 この出演はロサンジェルスの日系人コミュニティーが中心となって出来た, 「ファン・クラブ」(と自分で言うのもとても恥ずかしいのですが)の方々の御助力で実現しました。 ロスでの日系人用の日本語放送のチャンネルが まず私とコルバーンを紹介する短いドキュメンタリーを作ってくださり、 その製作をしてくださった方々が私を「チャンネル7」にご紹介くださいました。 本当に私は色々な方々に支援して頂き、幸せ者です。 日本での演奏活動10周年記念に合わせて、本当に嬉しい出来事です。 もし可能ならば、見てみてくださいな。

今夜6・8(火)、テレビに生出演します! Read More »

時計の無い生活

私は今、全く時計の無い生活を送っている。 腕時計をしてはピアノが弾けない。 実際そうなのか、気持ちの問題か、何だか重く、締め付けられている様な感じがする。 だから弾くたびに外して、そのまま忘れてしまう。 忘れ続けるのは馬鹿らしいので、もう腕時計を持たなくなって何年にもなる。 携帯を持つようになってからは携帯の時刻表示を見ているが、 私の携帯はアメリカでしか使えないので、日本では携帯無し=電話も時計も無し、である。 これが妙に快感なのだ。 始めは「妙」だけだった。 それが今日本滞在2週間半目にして、何だかとても素晴らしいのである。 駅までの道もマイペース。 電車一本くらいやり過ごしたって、まあ、どおって事ないさ。。。ああ、良い風。 昨日は小さなサロン・コンサート。 毎回いらして下さるお客様と款談などしてくつろいでいたら、 開演時間が気が付いたら20分過ぎていた。 聴衆皆が参加する音楽談義で盛り上がっていたので、文句も出ず、 主催者側の「あれ、もう6時20分ですよ!」 に、皆大笑いして、演奏開始。 とても良い会になりました。

時計の無い生活 Read More »

日本で笑えたこと

開店準備中の酒屋が在った。店の前に段ボールが山積みになっている。 その段ボールに商品名が。。。「ねえ、酎して」。。。黒々と筆書き。可笑しい。 歩道で真剣な顔で自転車を走らせているお母さんと遭遇。 急いでいるのだろう、ハンドルに取り付けた子供用シートに赤ちゃんを乗っけているにも関わらず、 かなりのスピードで向かって来る。 少々の障害(道の凸凹や、坂)をモノともせず、スピード一定、一直線に走ってくる。 その前座席の赤ちゃんのあごが凸凹に合わせてガクガクがくがく。。。 ほっぺがそのたびにプルプルプルプル。。。 にもかかわらず、赤ちゃんもお母さんに協力しているかのように真剣な表情。 可笑しい。。。 道に迷った。 目指すところは渋谷のジョンソン・ビルの二回に在るスペイン料理屋さん。 地図によるとそこは在る大手のホテルの近くで在る。 私はそのホテルまでの道順を尋ねることにした。 女性二人連れを呼びとめる。 とても親切に教えて下さった。 私はとても嬉しく、多いに御礼を言って、言われた方向に(遅れていたので)走って行った。 ホテル発見! 「ジョンソン・ビル」はこの近くのはず。 ホテルの入り口前で、360度ぐるぐる回りながら辺りを見回していると、 先ほどの親切な女性二人が駆け寄って来てくれた。 「ここがホテルですよ。ここが入り口です。ここを入って行けば、大丈夫」 何だか説明するのもややこしく、私はもう一度多いに感謝を表明して、ホテルに入場。 その女性二人が立ち去るのを見届けてから、ジョンソン・ビルを見つけるべくサーチを再開。 ハハハ。

日本で笑えたこと Read More »

日本のミュージャック

帰国してしばらくは、美容院、歯医者、眼医者、などなど、雑用が多い。 日本の方が丁寧でサービスが良いし、医療費はけた違いに安い。 大抵は検診で無事終わるが、治療が必要な時の為に、限られた帰国の一番最初に全て周ってしまう。 昨日、歯医者で古くなった詰め物を入れ替えてもらって、麻酔でばかになった唇をだましだまし、ゆっくり菓子パンを食べながら次の美容院の予約までの時間を潰していた正午、突然不思議な感覚にとらわれた。(この曲、何だろう。)パン屋の空気にかすかに漂っている音楽。絶対に良く知っている曲なのに、何の曲だったか思い出せない。旋律を一生懸命追いながら、頭の中を必死でぐるぐる探し回る。 あ! 分かった! フォーレのレクイエムと良く一緒にペアで演奏される、合唱とオーケストラの為の小曲、作品50の『パヴァーヌ』と言う曲で在る。しかし編成が全く違う。合唱の部分が楽器演奏になっているし、そもそもテンポも、雰囲気も違う。何しろ、機械的な編成、演奏、そして録音なのである。「お母さんと一緒」とかそういった番組のBGMみたいで在る。その後、ショパンの嬰ハ短調のノクターン(遺作)とか、歌曲などが次々と流れてくるが、全て似たようなオーケストラへの編成が施され、どんな曲想でも、大体メトロノーム72位(大体心臓の拍の速さと同じ)でたんたんと流れ続ける。 それだけならまだ良かったのだ。パン屋だけなら。今朝行った歯医者で私は全く同じフォーレを聞かされる羽目になったのだ。これはどうしたのだ! 誰の仕業だ!どういう陰謀だ! 日本はミュージャックにハイジャックされてしまったのか!? こんな非音楽的な音楽を意識せずに色々な待合室や店で一日中聴かせられる日本人はどうなってしまうんだろう? 思わず歯医者の受付で聴いてしまった。「このおかけになっている音楽はCDですか?」。。。有線放送だそうだ。でも私は予約の前に行って、清算を済ませて帰るまでの一時間強でこのフォーレを二回聴いたのだ。どう言う有線放送なんだ。何を考えているんだ? 誰がこんな編成をし、誰が雇われてこんな味気ない演奏をしたんだ? 本当に一人ひとりの奏者がブースに入ってヘッドフォンでメトロノームのクリック・クリックを聞きながら何も考えずに弾いているような演奏なのです。 日本の町=要耳栓。脳みそが侵略される。。。

日本のミュージャック Read More »