コロナ日記110:明鏡止水
この言葉は私が今まさに必要としていることを教えてくれているのですが、でも言葉以上にこの作品に、私はす~っと元気になれたのです。
プロテストには参加しないが、アメリカの歴史と社会構造に組み込まれているシステマチックな人種差別問題について勉強をしています。
コロナ日記90:黒人差別問題について勉強中です。 Read More »
脳神経科学によると、人は他の人に自分を重ね合わるという特徴が他の動物よりもとても強いようです。幸せは分かち合えば倍増し、悲しみや苦しみは分かち合えば半減するものだ、と私は信じています。だから、私は責任をもって自分と自分の周りの人を幸せにするために最善を尽くします。
コロナ日記75:笑って感動して「元気」を溜める! Read More »
良い思い出は、貯金とか保険の様なものではないか、と私は思っています。それがあるから安心して冒険ができる。夢を見ることができる。例え何かあっても大丈夫という自信になる。でも良い思い出の方の方が貯金や保険よりずっと価値が大きいと私は思っています。思い出せば思い出すほど、その思い出の価値が増えるから。そして困難な時、より強力な元気の素になってくれるから。
回復気分が私たちの周りに蔓延している。外を歩いていても、人の表情が明るい。家族連れが沢山ハイキングしていて、確かに80パーセントの人がマスクはしているけれど、でもみんな大きな声で会話を楽しんでいる。一時期は口を開けることさえはばかられる感じだったのに。そしてアメリカは今週末はメモリアルウィークエンド。夏の始まりを意味する、アメリカ人にとっては季節感のある3連休。
コロナ日記72:週末らしい週末を楽しむ。 Read More »